白河ラーメン とら食堂の待ち時間や並び方を徹底解説!
どうも。うなぎおやじです。
福島県白河市にある、とら食堂というラーメン屋のレビューです。
うなぎ・焼肉・二郎系ラーメン大好きおじさんです。食べたあとにグンッ‼︎と体重増えます。翌週一週間かけてその分の体重を落とす…の繰り返しです。(涙)
今回はとら食堂のレポです。
白河ラーメンとは
白河ラーメンとは、醤油ベースのあっさりしたスープに縮れ平打ち麺。とら食堂は手打ちとのことです。
基本情報
とら食堂
〒961-0017
福島県白河市双石滝ノ尻1
0248-22-3426
予約不可
営業時間 11:00-14:30 (14:00の場合あり)
16:00-18:00
具材がなくなり次第終了らしいので、ご注意ください。
定休日 月曜日
Twitter https://mobile.twitter.com/torashokudo
混み具合
土日祝日などは混みます!1時間以上フツーにかかる場合もありますので、時間にはかなーり余裕をもってお出かけ下さい。
東北自動車道 白河IC から約10分ほどです。お店の周りにはのどかな田園風景が広がっています。
おじさんは田舎の山の中に住んでいるので全く違和感ないのですが、都心から来訪された方はお店の場所にビックリするかも知れません。
お店周りに駐車場があります。店舗の駐車場が満車でもご安心を。少し離れますが第二駐車場もあります。

店舗外観。すごーく立派な作りで中もキレイでした。店舗外に別棟でトイレがあります。男女別で長い待ち時間も快適に待てる心配りが嬉しいです。

店舗正面。入口左側のシートに名前と人数を書きます。
順番待ちは列を作って待つのではなくシートの上から順番に呼ばれるので、入り口付近に待機してて店員さんの声が聞こえれば大丈夫です。
子供も安心して連れて行ける
お店の前は田んぼです。子供と田んぼを眺めたり、虫を観察して待つのも楽しいです。
名前を呼ばれ、入店するとメニューを見せてもらい、オーダーになります。
小さな子供用に別丼も用意してくれました。子供も安心して連れて行けますよ。
席に案内されて10分弱で着丼。

手打ち中華そば 680円 上に写っているお菓子は子どものデザート。サービスで頂きました。

焼豚麺 910円 チャーシューの縁に赤みが付いてるのが特徴。
実食
写真以外にも、ワンタン麺やつけ麺もありました。それと、少食な方や量を食べられない子どもにピッタリな手打ち中華そば(小)がありました。
トッピングで煮卵もあります。
スープ
醤油ベースのあっさり昔ながらの中華そばって感じです。
麺
細めの平打ち縮れ麺。手打ちでツルツルシコシコでした。スープはおじさんの味覚のムラかも知れませんが、前回よりあっさりしていた気がします。でも問題なく美味しいです!
焼豚
薄めのスライスですが、味もしっかり付いてトロトロで美味しいです。
別で玉ねぎが付いてきますので、途中で味変えが楽しめます。玉ねぎを投入すると更にあっさりとしてシャキシャキの食感が醤油スープに良く合います。
最後に支払いを済ませてごちそうさまでした。子どもにも優しくしてくれて下の子もご機嫌で店を後にできました。
遠方でなかなか行けない方。まずは通販で味わってみてはいかがですか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません